カテゴリー: WPプラグイン紹介・解説

Event Organiserのカテゴリー一覧を色つきで表示

WordPressはカレンダー系のプラグインも豊富ですが、中でも人気の高いのが「Event Organiser」です。機能が豊富な上カスタマイズの自由度が高く、プラグインには珍しく専用のCodexまで用意されているスグレモノです。

Event Organiserはイベントをカテゴリーに分け、しかもカテゴリーごとにカラーピッカーで色設定も出来るので、普通のクライアントさんでも簡単に設定できて評判いいです。

が、「カテゴリーの一覧を色つきで表示させて」と言われてハタと困ってしまいました。頼りのCodexにもそれらしき記述は見当たらず・・・何とか自力解決したのでメモしておきます。

Continue reading

Toolset Typesでカスタム投稿のパーマリンクから「archives」を削除する

「Toolset Types」はカスタムフィールドとカスタム投稿タイプ、カスタムタクソノミーを一元管理できる便利なプラグインです(とはいえ最近はカスタムフィールドは全部「Smart Custom Fields」を使ってますが(^^;)

サクッとカスタム投稿が作れるのは便利なのですが、カスタム投稿はデフォルトでパーマリンクに「archives」の文字列が入ってしまいます。これを削除する設定個所がわかったのでメモしておきます。

Continue reading

bbPressで投稿やコメントの「編集」リンクを常に表示させる方法

WordPressで掲示板を作成するならbbPressプラグインを導入するのが一般的ですね。私も一つ作成したのですが、管理者権限がない、普通のユーザー(参加者権限)がフォーラムにトピックスを立てたりコメントした場合、管理画面で設定した分数以上時間が経つと、「編集」リンクが非表示になり、その後は編集が一切できなくなってしまいます。「編集」を常に表示させて、ユーザーがいつでも自分の投稿・コメントを編集できるようにする方法がありましたのでご紹介します。

Continue reading

プラグイン「types」アップデート不具合の対処法

カスタムフィールド・カスタム投稿タイプを統合してコントロールできる便利なプラグイン「types」の最新バージョン1.6.6.3がリリースされました。しかしプラグインの更新をすると「Types cannot update because your site’s registration is not valid. Please register Toolset again for this site first.」というエラーが表示されてアップデートできません。どうやらプラグインのバグのようですが、まだこのバグフィックスは対応されていないようなので、アップデートできるようにする対応策をご紹介します。

Continue reading

ソースコード表示に欠かせないSyntaxHighlighter Evolved

一応ウチのサイトもWordPressのカスタマイズに関する話題を提供しようとしているサイトなので、ソースコードを書くことが多いです。最初はスピード重視で、投稿画面ツールバーの<strong>タグや<blockquote>タグでお茶を濁していたんですが(お恥ずかしいw)、多くの解説系サイトを見ると、みんなソース部分は同じような表示になってるのに気がつきました。

そして調べて辿り着いたのが「SyntaxHighlighter Evolved」プラグイン。定番中の定番って感じですね。使ってみると見た目がキレイなだけでなく、確かに便利でした。 Continue reading

アクセス解析GoogleアナリティクスをWPにすぐ導入できるUltimate Google Analyticsプラグイン

アクセス解析の定番といえばGoogle Analyticsです。通常はGoogle Analytics(GA)の管理画面でトラッキングコードを発行し、すべてのページにコピペをします。

でも、WordPressでテーマのアップデートや交換などによってテーマファイルが一新された場合は、またトラッキングコードを入れ直さなければならなくなります。

ですからプラグインを介してGAのソースコードを入れておきます。 Continue reading